9月定例会開催
2015年01月19日
9月1日(日)“ま~ハウス”にて、9月定例会を開催しました。
参加者は7名、今後の活動計画について討議しました。
・ 9月30日(火)10:00~12:00 ホタル生息河川の生き物観察、10時 中の井川集 グリーンハット入口橋上流階段の所に集合、中の井川集付近と葉山川メダカ池付近の生き物を観察
・ 10月18日(土)10:00~15:00 「市民ふれあい秋まつり(パワフル交流市民の日)」 草津市役所にて開催、1階会場にて、活動紹介のパネル展示と体験コーナー
活動紹介では、伊吹山ヒメボタル観察やクロマドボタルの観察を入れてパネルを作成、体験コーナーでは、ホタルの折り紙と色紙の飾りづくり、今のホタルとして幼虫を展示、
パネルや折り紙他準備と飾りつけは鈴木が担当、当日の会場担当は、前川さん、丸林さんにお願いしていますが、ご参加できる方の応援お願いします。
・ 11月2日(日)笠縫東学区「ふるさと東まつり」 笠縫東小学校にて開催、子供たちによる「葉山川博物館」、地域の活動団体による活動紹介、現在企画中で、会としても出展予定
・ 11月中旬 市内の水辺づくり活動団体との交流事業、
馬池自治会「ふるさと会」の北川、東草津「みんなの家」の郡上川での取り組みの視察研修を企画、先方の都合や日時等調整、実施日が決まりましたら連絡します。
浅池整備活動からの撤退もあり、今後中心となる活動について検討していくことにしました。
参加者は7名、今後の活動計画について討議しました。
・ 9月30日(火)10:00~12:00 ホタル生息河川の生き物観察、10時 中の井川集 グリーンハット入口橋上流階段の所に集合、中の井川集付近と葉山川メダカ池付近の生き物を観察
・ 10月18日(土)10:00~15:00 「市民ふれあい秋まつり(パワフル交流市民の日)」 草津市役所にて開催、1階会場にて、活動紹介のパネル展示と体験コーナー
活動紹介では、伊吹山ヒメボタル観察やクロマドボタルの観察を入れてパネルを作成、体験コーナーでは、ホタルの折り紙と色紙の飾りづくり、今のホタルとして幼虫を展示、
パネルや折り紙他準備と飾りつけは鈴木が担当、当日の会場担当は、前川さん、丸林さんにお願いしていますが、ご参加できる方の応援お願いします。
・ 11月2日(日)笠縫東学区「ふるさと東まつり」 笠縫東小学校にて開催、子供たちによる「葉山川博物館」、地域の活動団体による活動紹介、現在企画中で、会としても出展予定
・ 11月中旬 市内の水辺づくり活動団体との交流事業、
馬池自治会「ふるさと会」の北川、東草津「みんなの家」の郡上川での取り組みの視察研修を企画、先方の都合や日時等調整、実施日が決まりましたら連絡します。
浅池整備活動からの撤退もあり、今後中心となる活動について検討していくことにしました。
4/19「草津でホタルを楽しむ会」定時総会・定例会を開催しました
1/18新年定例会を開催
6/22臨時総会を開催
4/20平成26年度定時総会を開催
10/13定例会を開催
7/14 7月定例会を開催
1/18新年定例会を開催
6/22臨時総会を開催
4/20平成26年度定時総会を開催
10/13定例会を開催
7/14 7月定例会を開催
Posted by ホタルの光 at 18:17
│会議