令和2年草津周辺ホタル生息マップ

2020年09月08日

今年も5月17日から6月24日まの22日間、草津周辺のホタル生息状況を調査、草津周辺の生息マップを作成しました。
午後8時前から10時半ごろまで自転車で、体力の点から限られた時間の目視での調査であり、
生息場所や生息数に多少の違いがあるかもしれませんがご了承下さい。これからのホタル観察の参考として頂ければ嬉しいです。
調査を始めて16年目となりますが、当初は、下水道の整備から、河川の水質が改善されたのか、下流域でのホタルの生息数が増えているように感じましたが、圃場整備などから、河川・水路の周辺環境の変化が影響しているのか、10年位前から減ってきたように感じます。防犯灯がLED化された影響があるでしょう。
人間の暮らし方の変化から、人里昆虫言われたホタルたちは、生息環境が厳しくなる中、必死に環境に適応すべく頑張って生きている姿を見る事が出来ます。
来年もホタルたちに出会えることを楽しみに・・・・・・・


令和2年草津周辺ホタル生息マップ





同じカテゴリー(ホタル生息状況)の記事画像
令和6年草津周辺ホタル生息調査
令和5年草津周辺のホタル生息マップ
令和4年草津周辺のホタル生息マップ
令和3年草津周辺ホタル生息マップ
令和元年草津周辺ホタル生息マップ
2018年 草津周辺ホタル生息地マップ
同じカテゴリー(ホタル生息状況)の記事
 令和6年草津周辺ホタル生息調査 (2024-07-08 11:05)
 令和5年草津周辺のホタル生息マップ (2023-07-31 17:49)
 令和4年草津周辺のホタル生息マップ (2022-10-22 09:56)
 令和3年草津周辺ホタル生息マップ (2021-08-20 14:55)
 令和元年草津周辺ホタル生息マップ (2019-08-01 11:45)
 2018年 草津周辺ホタル生息地マップ (2019-04-22 18:25)