9/30中の井川集、葉山川川原にて生き物調査
2015年01月19日
9月30日ホタル生息河川の中の井川集、葉山川川原にて、生き物調査を4名の参加者で行いました。
中の井川:魚はブラックバスにブルーギル、カワニナ、タニシ、スジエビ、ヌマエビ、ザリガニとそれぞれの赤ちゃん、石の下にヤマトトビケラ、ニンギョウトビケラ、ヒル、カワニナはそれ程いない。
葉山川:網が破れ魚はとれず、カワニナ多い、スジエビ、ヤゴ、ザリガニ、ミジンコみたいなもの多い、両河川ともホタルの幼虫は発見できませんでした。葉山川の魚は草津塾の小学校4年生の魚つかみを参考とする異にします。
中の井川の様子

葉山川の様子

中の井川:魚はブラックバスにブルーギル、カワニナ、タニシ、スジエビ、ヌマエビ、ザリガニとそれぞれの赤ちゃん、石の下にヤマトトビケラ、ニンギョウトビケラ、ヒル、カワニナはそれ程いない。
葉山川:網が破れ魚はとれず、カワニナ多い、スジエビ、ヤゴ、ザリガニ、ミジンコみたいなもの多い、両河川ともホタルの幼虫は発見できませんでした。葉山川の魚は草津塾の小学校4年生の魚つかみを参考とする異にします。
中の井川の様子

葉山川の様子

草津周辺河川・水路の自然環境調査
ホタル生息河川の冬季自然環境調査
ホタル生息河川冬季自然環境調査を行いました
11/10ホタル生息河川の生き物調査
ホタル生息河川の自然環境調査
ホタル生息河川冬季自然環境を調査しました
ホタル生息河川の冬季自然環境調査
ホタル生息河川冬季自然環境調査を行いました
11/10ホタル生息河川の生き物調査
ホタル生息河川の自然環境調査
ホタル生息河川冬季自然環境を調査しました
Posted by ホタルの光 at 18:33
│ホタル生息河川の自然環境調査