草津市子ども環境会議に出展

2016年01月31日

本日「ホタルを楽しむ会」は「草津市子ども環境会議」に出展しました。(2016.1.30)
今回作成しました「ホタルの玉手箱」や、ほたるぬいぐるみ2世など初出展しました。
恒例のホタルの今として幼虫も展示しました。
いろいろ趣向こらした作品などを出展しこどもたちに興味を持って見て頂けました。
ホタルを通して、地域の自然や生きものに親しみを感じ、好きになって頂きたく、
子供達や参加した皆様へ、会の活動を紹介しました。

 




Posted by ホタルの光 at 13:13 活動報告

くさつこどもフェスタ

2016年01月19日

・くさつ子どもフェスタ2016 が1月17日(日)10:00~13:30 野村運動公園グランドで開催されました。
晴天寒風のもと元気一杯に、草津塾と共催で「ウグイス笛(竹笛)づくり」を行いました。
沢山の子供たちが参加し、おおいに盛り上がりました。竹笛の製作は最後の行程での試し吹きの時に、音が出るか出ないか
がドキドキものでした。一発でうまく音の出るものやら、何度修正してもなかなかでないものなどがあるのです。
室内で落ち着いての製作ではうまくいくのですが、大勢の子供たちが待っているので、どうしても焦るのでしょうか。




Posted by ホタルの光 at 20:00 活動報告

H28新年会

2016年01月11日

サル年です。 本年も皆さま元気に楽しく活動致しましょう。
新年会を11日の成人の日ですが開催しました。
乾杯に先だって、きたる1/17開催のくさつ子供フェスタで草津塾と共催のウグイス笛(竹笛)づくりの練習を行った。
吹き込み口と共鳴穴との位置・角度に最適ポイントがあるようで、微調整で小鳥の鳴き声が出ます。
その後乾杯のあと昨夜から炊き込んだおでんで一杯。かずのこやら、きずしやら、たくあんやら持ち寄りのあてにて話は盛り上がりました。





Posted by ホタルの光 at 19:38 活動報告