10月の活動予定

2012年09月29日

お彼岸を過ぎ、朝晩は多少涼しくなってきましたが、まだ日中は暑いですね。
でも間もなく10月です。浅池でも葉山川でも彼岸花があちらこちらで見られます。
秋の気配がもうすぐ其処、”行楽の秋”“味覚の秋”など其々の秋を楽しみたいと思います。

「平和堂財団・夏原グラント」からの助成金を頂いている関係で、
先日「読売新聞・しが県民情報」の取材を受け、私たちが取り組む「浅池・水路での水辺づくり」他活動を紹介しました。
「夏原グラント」環境保全活動助成事業の一つとして、10月23日(火)号にて掲載されます。是非ご覧下さい。
昨日エフエム滋賀(77.0kz)放送 平和堂提供番組(平和堂マイデイリーライフ AM9:00~9:30)の生放送に出演して、
「浅池・水路での水辺づくり」活動の話をしておきました。聞かれた方はいるでしょうか?
エフエム滋賀放送のブログ http://happy.e-radio.jp/ に掲載されています。

10月の活動予定を連絡します。皆様のご予定もあるでしょうが、多くの方のご参加をお願いします。

・ 10月定例会 10月14日(日) 13:30~15:30 まちづくりセンター205会議室
活動報告・今後の活動計画(浅池整備やパワフル他)等について話し合います。

・ 浅池・水路の整備活動
10月1日(月)、15日(月) どちらも 9:00~11:00 汚れて良い服装で、雨天の場合は中止し後日に延期します。
1日は浅池・水路周辺の草刈・清掃と観察小屋建設準備を中心に作業
作業終了後、観察小屋の上棟式を兼ね今後の構想を話し合う懇親会を開催、出来るだけ徒歩、自転車でお越しください。
15日はハートセンター前の生け垣を含めた木の剪定作業、観察小屋建設準備を中心に作業
観察小屋の建設作業のため、追加の作業日を設けるかも知れませんがご協力よろしくお願いします。

・パワフル交流・市民の日(タイトル:市民ふれあい秋まつりINくさつ)は11月10日(土)市役所、アミカホールを会場に行われます。
昨年同様に、活動紹介パネル展示、市役所特設ステージでの発表で、参加申し込みをしています。
ステージ発表は「夏原グラント」の助成事業“浅池・水路での水辺づくり活動”の紹介を予定、
魚掴み活動等を入れながら、水辺に親しみ感じて頂ける様な楽しい発表を考えています。
皆様からのお知恵を拝借したく、良いお考えやご意見をよろしくお願いします。
参加者説明会が、10月11日(木) 18:30~20:30 市役所8階大会議室にて開催されます。
本年も、私は実行委員長をさせられており、皆様より「参加者説明会」への出席、1名と、
事前の準備作業及び前日準備(夕方のパネルの搬入や飾り付け作業等)、当日(11月10日)のご参加(出来るだけ多くの方)をよろしくお願いします。

夏バテを吹き飛ばし、楽しく、元気に頑張りましょう。



Posted by ホタルの光 at 21:45 活動予定

9月9日(日)「横津川魚掴み(カイドリ)」を開催

2012年09月18日

新堂町横津川 用水路で魚をつかまえよう(報告)

9月9日(日)地域の子供達に呼びかけ、新堂町町内会と草津でホタルを楽しむ会、草津塾とが協力して行いました。心配された天候も良くなり、子供達や保護者の方を含めて30名位の方が参加、皆様と一緒に魚つかみを楽しみました。

【開催趣旨】
 草津市新堂町の用水路・横津川では、稲刈りの始まる前に、堰を外して組み直し、水路の水を落とし清掃を行います。上流の堰を組み直し一時的に水路の流れが無くなると、コイ、ナマズやフナ他色々な魚たちが現れます。その時を狙って魚つかみが始まります。この時期、滋賀県各地で “カイドリ”と言われる、魚捕りが行われていました。この伝統行事を地域の子供達や皆様へ伝えて行きたいとの考えで開催しました。

【活動の様子】
始めに「カイドリ」について、浅池・水路での整備活動について話し、魚つかみに当っての注意点やタモ網での魚の掴み方等について説明。地域の方々が、下流の堰を外して竹で編んだ柵を置き、浅池脇の堰を組み直し、水の流れが少なくなった所で、参加の皆様とタモ網とバケツを持って、水路に入り魚掴みを始めます。約100メートル下流の堰の所まで、大人も子供も楽しく、魚を追いかけ魚つかみに夢中です。子供達が大きなコイを網に掴まえて大喜び。1時間位で、大きなコイが30匹位にナマズやフナ、大小様々な魚が掴まえられ、主に大きな魚を中心にタライやバケツに入れました。不思議な事に、ブラックバスやブルーギルは見られませんでした。
滋賀県生き物調査員の矢原氏より、今日捕まえた魚について説明をして頂き、地域の自然や川、其処に棲む生き物たちについて興味や親しみを感じていただけたのではないかと思います。
魚を飼いたい方や調理したい方には持って帰って頂き、大きなコイは地域の方が水路に放し、残りは川へ戻しました。







【ふり返り】
身近な地域の川で大きなコイやナマズ他色々な魚が棲んでいることが発見出来、川や水路に親しみや興味を感じて頂けたので。これから浅池・水路で色々な生き物達を観察する場として整備活動を進め、地域の皆様が水辺を楽しんで頂きたいと思います。


Posted by ホタルの光 at 15:45 活動報告

浅池観察小屋の建設

2012年09月04日

9月2日(日)稲刈り等の農作業を前に浅池での観察小屋の建設に取り組みました。
地域の方々が材料を準備して、底板及び外壁と屋根を取り付けました。
これからドアの取り付けから内装、外装の作業に取り組みます。
現在、浅池ではメダカを始めいろいろな魚を身近に沢山見ることが出来ます。
浅池の周囲を観察できる様な窓の取り付けや私たちの活動や生き物の生態を紹介するパネル展示、
また廻りの自然に溶け込んだ外壁の装飾も考えています。是非、一度見に来てください。

9月9日(日)には、浅池脇用水路“横津川”にて魚掴み(カイドリ)を行います。
大きなコイやナマズ、いろいろな魚を掴まえることが出来ると思います。
楽しみにして下さい。

浅池の観察小屋建設の様子です。





Posted by ホタルの光 at 22:07 浅池・水路での水辺づくり