平成29年草津周辺ホタル生息調査
2017年08月18日
ちょっと遅くなりましたが、平成29年「草津周辺のホタル生息マップ」を作成しました。
あくまで、私が限られた時間で調べたもので、他に飛んでいる所や生息数も多いかもしれませんが、一つの参考として頂ければと思います。
一応、1匹でも発見した場所には、ホタルマークを付けていますが、残念なことに、葉山川全域、中の井川下流域、常盤地区では、近年少なくなってきたように感じています。
街灯のLED化が進み、ホタルや夜行性の生き物の生息に影響がないか心配しています。
一方で、伯母川の若草から青山、日向山水路、中の井川伊勢落では、沢山のホタルが観察されました。
人工照明が入らない所は、良いみたいですね。

あくまで、私が限られた時間で調べたもので、他に飛んでいる所や生息数も多いかもしれませんが、一つの参考として頂ければと思います。
一応、1匹でも発見した場所には、ホタルマークを付けていますが、残念なことに、葉山川全域、中の井川下流域、常盤地区では、近年少なくなってきたように感じています。
街灯のLED化が進み、ホタルや夜行性の生き物の生息に影響がないか心配しています。
一方で、伯母川の若草から青山、日向山水路、中の井川伊勢落では、沢山のホタルが観察されました。
人工照明が入らない所は、良いみたいですね。
令和6年草津周辺ホタル生息調査
令和5年草津周辺のホタル生息マップ
令和4年草津周辺のホタル生息マップ
令和3年草津周辺ホタル生息マップ
令和2年草津周辺ホタル生息マップ
令和元年草津周辺ホタル生息マップ
令和5年草津周辺のホタル生息マップ
令和4年草津周辺のホタル生息マップ
令和3年草津周辺ホタル生息マップ
令和2年草津周辺ホタル生息マップ
令和元年草津周辺ホタル生息マップ
Posted by ホタルの光 at 10:19
│ホタル生息状況