10/23笠縫東小6年生の学習支援

ホタルの光

2013年12月09日 11:57

地域での環境保全の取り組みやそこで活動する人たちを伝えていく授業として、私たちの活動を紹介。
6年生の3クラスをそれぞれ3グループ(1.ホタルの会の活動、2.浅池の取り組み、3.草津塾の活動)に分かれ、それぞれの教室にてプロジェクターを使い活動を紹介し生徒達からの質問に答える。進行は生徒の代表が勤める。
1.ホタルのメンバー3名が説明、ホタルの生息環境や生態をついて話、主に会の活動について質問を受ける。受講の印にホタルの折り紙をプレゼント。
2.ホタルの会メンバー4名が説明、浅池でのこれまでの活動経過を紹介、浅池には自然がいっぱいとして生息する生き物達の生態等を説明、生徒達から質問を受ける。
それぞれの教室とも上手く授業が行われ、生徒達から活発に質問が出て地域の自然に関心を深められたのでは。地域の方々へも、子ども達を通して地域の自然や私たちの取り組みに目を向けて頂けると嬉しい。
ホタルの会の活動紹介の教室



関連記事